2019-01-01から1年間の記事一覧

朝日のあたる富士山

高尾山

朝日を受けた東京。 朝のうちは穏やかな良い天気。 お昼頃から冷たい風が強まって寒くなった。ようやく冬らしい感じに。

クリスマスが終われば

はや門松。

芸術劇場前

ずっと工事していた広場が、新しい顔で登場。 池袋芸術劇場前なので、楽器のイルミネーションも。

冬らしい夕暮れ

今日は比較的暖かいと思ったが、夕方の空は真冬の空。

蝋梅

いつも早く咲く蝋梅を見に行く。早い時は11月に咲いていたこともあったが、今年はツボミも多い。 名残りの紅葉も。

夏油高原

12月とは思えない穏やかさ。 これでも例年よりかなり雪が少ないのだそうだ。

イチョウ

西新宿のイチョウがきれいです。

日の出

日没後の空

鎌倉瑞泉寺

鎌倉の山ふところに抱かれたお寺。 山門から長い階段が続く。 夢窓国師の庭園。 普段は非公開のお茶室。

雨上がりの朝

雨上がり、木々から水蒸気がたち上る。太陽の光が美しい。日の出山への道。

紅葉の高水三山

しばらくぶりの快晴。地図読みの実習で高水三山へ。指導票と昭文社の地図だよりで、いつまでも地図を使いこなせない。 地形と地形図を照らし合わせて進む。先に何があるかを予想することが大事。 毎回これをやるといいな、と思いつつ、実際は先を急いでしま…

もしや梅?

太い幹だし、ボケじゃないよね。もう梅?

うさぎの帯

しっぽのポンポン付き。絶対触りたくなる。前はにんじん、半衿にもうさぎちゃん。

石山寺

京都の喧騒を離れて石山にか泊まる。朝の石山寺は静かで紅葉が美しかった。紫式部をはじめ、平安の貴族たち、特に女性はどうやってここまで来たのだろう。

丹沢

この秋一番の晴天のようだ。 富士山がくっきりと見えた。大倉尾根にて。

東京駅と月

夕方の丸ビルから。

今朝の日の出前

炉開き

お茶をあまりなさらない方々を招いてのお茶会に伺った。 床に紐をかけた茶壺が飾られ、炉開きの雰囲気。でも席中はリラックスして、お客さま全員がお茶を点ててみる。初めての方もちょっとぎこちなく茶筅を振って。 お茶の敷居を低くという若いご亭主の心入…

溶けるものは?

着色料、香料、化学調味料など不使用というインスタントスープ、着色料、香料、人工甘味料、保存料不使用というプロテイン。身体に良さそうと思って買ってみた。いずれも溶けにくい。 お湯をそそげば出来上がりとはならない。あれは何が入っているのだろうか…

シャガールの対話型鑑賞会

銀座のポーラ美術館アネックスで、シャガール展の対話型鑑賞会に参加した。1枚の絵に何が描かれているか、何を感じるか、10人位が思い思いに語る。自分では思いもよらない発想に、見方が広がったり、改めて絵を見直したり。 子供や認知症の人たちを対象とし…

ろうそく能

ろうそく能「鵺」を見る。舞台の周りにろうそくを十数本立て、照明を落としての能。ろうそくのせいかどうかは分からないが、能面の表情が変化するのが感じられた。帰りがけに灯りを覗いたら、洋ろうそくだった。仕方ないかな。 不謹慎ながら、以前伺った痺れ…

富士山が白く

昨日の雨が山では雪になっていた。 朝からの快晴、下まで真っ白になった富士山が見えた。 一旦溶けるだろうが、着々と冬が近づいている。

赤城山

久々に晴れた日曜日。紅葉を期待して赤城へ。しかし先日の台風の風で、落ちてしまったようでした。でも青空をバックに秋の木々は美しかった。 彩雲が見られたけど、あっと言う間に消えてまた現れる。写真を取る間もない。彩雲を見ると良いことがあるそうだ。

台風一過の月

午前3時半ころ。十三夜。

月うさぎのお菓子

先日のうさぎの会にいらしたお客様にいただきました。

久しぶりの美味しいおにぎり

岡山駅改札向いの山田村でおにぎりを買う。久しぶりにお米も海苔も美味しいおにぎり。満足。

瀬戸内海に沈む夕陽

小豆島から

冬のような

雨の後、一気に晴れて夕方は富士山がくっきり。冬の夕方のような。