祝日の午後の銀座駅

三越近辺は工事中で暗く、気持ち悪いくらい。地上は多少人はいたけれど。 松屋方面は明るいがほぼ無人。

コロナ支援サイトで買ったアルストロメリア

普段50本も買うことがないので、あちこちに飾ったら豊かな気分に。

ハナミズキ

気持ちよく腫れた日。 ハナミズキの並木がとってもきれい。

ブーケ

コロナ支援でかったブーケ。小さなブーケに10種位の花がぎっしり。 どこに飾ろう。意外と我が家には適当な所がない。いつも所に置いても落ち着きが悪い。 床が一番良さそうでした。

もう初夏?

まだ桜が残っているのに、ボタン、フジ、クレマティスまで咲いている。モッコウバラもあちこちで咲き始めた。バラの季節も近い。

アスファルトの隙間に

道路の端っこのアスファルトの割れ目にスミレが咲いている。

春爛漫

天龍寺

春の花が

陣馬から高尾に向かうが、膝をいたわることにして、明王峠から相模湖に変更。 陣馬からは南アも。悪沢あたりらしい。 山も春。 足元に小さな白い花びらが散っているので見上げると桜。

早春の岩手

丹沢大倉尾根の雪景色

昨夜の雨が山では雪になっていた。こんな美しい景色が見られるとは思っていなかった。 お昼頃下ってきたときは、すでに溶けてしまっていた。里は菜の花や梅が花盛り。

バタゴニアの旅

<2月5日から7日の朝> 30時間以上の長いフライト。氷河が見える。南米の端っこマゼラン海峡の町、ブンタアレーナスへ。朝のマゼラン海峡の水に触れる。そんなに冷たくない。友人としゃべりながら歩いていたら、現地のおじさんが静かにするようジェスチャー…

上越国境の山々

まあまあ雪のあったガーラから。でも下山コースは閉鎖中。

怪しい雲

湧き上がるような黒雲。 左上にはうっすらと三日月が。

雨上がりの朝にかすかな虹。

思いがけず富士山

夕方から雪予報のどんよりした朝。久しぶりに高尾山へ。山頂からは思いがけず富士山が見えた。

ネコも寒いかな

フード付きコートを着せてもらったネコ。 お正月だからかな、お酒も。 花の間にあるのはお酒の瓶。周りの石仏にもみんな供えられていた。

もう桜

除夜の鐘

毎年どこかから聞こえてくる除夜の鐘を、布団のなかでぬくぬくしながら聞いていたが、今年は聞こえず残念。 風が強かったから聞こえなかったのか、はたまた中止なのか。 冬らしく晴れ渡った元日は、富士山が朝焼けで染まっていた。東の空は雲があって日差し…

朝日のあたる富士山

高尾山

朝日を受けた東京。 朝のうちは穏やかな良い天気。 お昼頃から冷たい風が強まって寒くなった。ようやく冬らしい感じに。

クリスマスが終われば

はや門松。

芸術劇場前

ずっと工事していた広場が、新しい顔で登場。 池袋芸術劇場前なので、楽器のイルミネーションも。

冬らしい夕暮れ

今日は比較的暖かいと思ったが、夕方の空は真冬の空。

蝋梅

いつも早く咲く蝋梅を見に行く。早い時は11月に咲いていたこともあったが、今年はツボミも多い。 名残りの紅葉も。

夏油高原

12月とは思えない穏やかさ。 これでも例年よりかなり雪が少ないのだそうだ。

イチョウ

西新宿のイチョウがきれいです。

日の出

日没後の空

鎌倉瑞泉寺

鎌倉の山ふところに抱かれたお寺。 山門から長い階段が続く。 夢窓国師の庭園。 普段は非公開のお茶室。

雨上がりの朝

雨上がり、木々から水蒸気がたち上る。太陽の光が美しい。日の出山への道。